(音孔の開閉)十二の音、何れにても連續するときは左の如くするなり。
フ音は二孔。 ホ音は二孔。 ウ音は四孔。 エ音も四孔。
ヤ音は五孔。 イ音は二孔。 ヒ音は三孔。 タ音も三孔。
ラ音も三孔。 ル音は二孔。 レ音は二孔。 ロ音は一孔。
(尺八笛の持ち様及び吹き様)これは上部を左の手にて持ち、拇指にて裏孔を抑さへ、食指にて上孔を抑さへ、無名指にて下孔を抑さへ、兩手の中指と右手の拇指とにて支へ持ち、少しも動かさずに、下唇の端を歌口の内部に當て、姿勢を正しくし、下腹部より呼吸し、管尻は六十度角に前へ出し、呼吸は輕く吹き込むなり。
(尺八を吹くに發音等の心得)即ち左の如し。
一 高音(カン)は、呼吸を強めて吹く。 二 低音(オツ)は、呼吸を弱めて吹く。
三 高音に吹くにも、口を締めて吹く事あり。 四 低音も口を締めて吹く事あり。
五 ムックリと繰りて揺(ゆ)る事あり。 六 音を刻むことあり。
七 短音を再び吹く事あり。之れを當(あた)りと云ふ。 八 一拍子休止する事あり。
九 連続することあり。 十 拍子の二分一音を早く吹くことあり。
十一 一拍子音を引いて吹くことあり。 十二 一句の切にて呼吸する事あり。