Upload: Nov. 14, 2009

国立公文書館デジタルアーカイブ資料


国立公文書館デジタルアーカイブの「公文書」と「内閣文庫」について,キーワード「虚無僧」と「普化宗」で検索したところ,以下の31文書が見つかりました.

普化宗・虚無僧関係で残っている文書は少ないと思っていましたが,一部は断片的なものながら,予想以上に残っているようです.(もちろん,各地にはさらに多く残っています.)

これらは国立公文書館で公開されている他,一部はネット上でも公開されています.興味はありますが解読するのは私の役目じゃないだろうなと思います.素人には解読はトッテモ大変そうですし・・・ただ,これらを解読して記録を積み上げてこそ,思い込みではない,史実の歴史が明らかになります.

文書名の後の年代・日付はその文書の日付またはその文書が収められている文書の日付です.

普化宗廃止の太政官布告が出されたのは1971年(明治4年)でしたが,下の資料を見ると,すでに1969年(明治2年)から普化宗廃止が現場からも議論されていたようです.


キーワード:【虚無僧】

太政類典
 長崎県葬式及虚無僧等ノ処分:慶応三年〜明治四年
 長崎県盲僧検校勾当虚無僧等ヲ農商ヘ帰セント乞フ::慶応三年〜明治四年
 苗木藩虚無僧処分法::慶応三年〜明治四年

太政類典草稿
 長崎県葬式及虚無僧等ノ処分:慶応三年〜明治四年

公文録
 葬式及虚無僧等ノ儀ニ付伺:明治元年

大政紀要
 虚無僧式目
 虚無僧法式
 虚無僧ノ弊ヲ正ス

大蔵省焼残文書
 因伯虚無僧人別:明治二年〜明治四年

教令類纂
 虚無僧御条目:慶長19年01月〜延宝05年12月

視聴草
 虚無僧御条目
 虚無僧本則

落葉集
 虚無僧所持之往来:享保06年04月

虚鐸伝記

祠曹雑識
 虚無僧派別
 虚無僧ト普化僧
 虚無僧女犯仕置:寛政05年
 虚無僧触頭書上:寛政04年
 虚無僧等寺社奉行所取扱旧格


キーワード:【普化宗】

太政類典
 新発田藩管内普化宗廃寺処分:慶応三年〜明治四年
 飫肥藩管内普化宗僧侶ノ托鉢ヲ停メント乞フ:慶応三年〜明治四年
 普化宗廃止:明治四年〜明治十年

太政類典草稿
 新発田藩管内普化宗廃寺処分:・慶応三年〜明治四年
 僧尼 飫肥藩管内普化宗僧侶ノ托鉢ヲ停メント乞フ:・慶応三年〜明治四年

公文録
 普化宗僧侶管内順行差留ノ儀伺:明治二年
 管内普化宗無之届:明治二年
 集験并普化宗無之届:明治二年
 普化宗明暗寺廃絶ノ儀伺:明治二年
 普化宗門廃絶ノ儀伺:明治四年

大政紀要
 普化宗法規
 普化宗ヲ廃ス

布令便覧
 普化宗ヲ廃シ住僧ハ民籍ヘ編入

文部省大臣官房総務課記録班分類文書
 東京 十六、普化宗:昭和二十一年〜昭和二十六年
 千葉 四、孝道普化宗:昭和二十一年〜昭和二十六年

普化宗御条目:和書(文鳳堂雑纂)
普化宗之祀:和書(文鳳堂雑纂)
普化宗門掟書:和書(文鳳堂雑纂)
家康公普化宗門御掟:和書(文鳳堂雑纂)
普化宗門寺十六派:和書(蠧余一得)
普化宗一月寺鈴法寺申渡:和書(蠧余一得)
普化宗罷越候節天蓋為取候問答:和書(弘化雑記)


明治時代文献に戻る