Update: Oct. 12, 2006
Last update: Sep. 23, 2012


虚無尺八








小さなホールのため間近で演奏を聴くことができました.

贅沢なことに,午後と夕方の2回の演奏会の両方を聴きました.

午後は1列め(演奏のすぐ前),夕方は3列めで聴いたところ,驚いたことに,尺八の音がかなり異なって聞こえました.私は,1列めで聴いた細かい雑音まで含まれる尺八の音が好きです.

間近で演奏を聴くことで,弱音の美しさに強い印象を受けました.むしろ弱音の方に竹筒の響きがあったようにも感じられました.もちろんこれは単に音色だけの効果ではありませんし,また強音あってこその弱音です.

永田砂知子氏の創作楽器「波紋音(はもん)」との「調子」での合奏は,善養寺氏が言葉で表現した通り,墨絵に金粉を効果的に塗したような演奏で,とても美しく,楽しい演奏でした.二人の演奏の受け答えは,二回めのものが,より成熟していたようです.

以下,私の印象です.

「獅子」
最初のハローから,東北の寒風が聞こえきたようで驚き,すっかり引き込まれてしまいました.ただ,一か所,私は音を間違えて演奏していたことがわかってしまいました(汗;).

「滝落」
乙音は力強く滔々と流れるように響き,高音は飛沫が輝いたようでした.抑制した表現の中に,煌めくものが垣間見えたような演奏でした.

「霧海ジ」
善養寺氏は,門人はこの曲を単調な曲だとして演奏会の曲には評判が悪いと冗談を言っておられましたが,私はそうは感じませんでした.最近,この曲を2週間ほど集中して練習したことがあったためかもしれません.この曲に限らないのですが,譜の一音一音を確かめるような聴き方をしてしまい,その結果,曲全体を楽しむことができなかったような気がしています.

「越後三谷」
激しく,力強い曲でした.大きなユリの他に,音の隅々に小さな様々なユリを入れて,音の表情を作っておられました.少しずつでもお手本にしたいものです.

なお,演奏を間近でみていたところ,高音で音程などの補正のために,いくつかの運指を変えておられました.この運指について,今,少々の迷いがあったので安心しました.

前回2004年のリサイタルでも小澤明彦氏のライティングは良いと思いましたが、今回の滝落のライティングは特に良かったと思います.
善養寺演奏会ホームへ戻る