Since Sep. 20, 2009
Last update Feb. 4, 2010


松見寺跡(千葉県袖ケ浦市)


千葉県袖ケ浦市にある旧虚無僧寺松見寺の跡地と,松見寺の菩提寺だった長徳寺(木更津市)に行ってきました.

JR木更津駅からJR久留里線に乗換え横田駅に降り,北西に水田の中を2kmほど行ったところにあります.水田地帯の中に島のように小さな林があり,そこが吾妻神社で,その境内が跡地ということになっています.

3基の看主の墓らしきものが残っていました.市の文化財指定を受けていて説明パネルも設置してありました.

ところで,江戸末期に現兵庫県の出石藩でお家騒動(仙石騒動)があった折,守旧派の密使だった神谷転(うたた)が追手を逃れて一月寺(現松戸市)に入り,本則を受け,1年もしないうちにこの松見寺の看主に任ぜられました.その時,受け入れてくれた松見寺に感謝して神谷が建てたという石碑が建っていました.ただ,個人的にはこちらの信憑性にはやや疑問を持っています.石が比較的新しく見えますし,碑文の書き方も近代的,また隠れ住んでいたのに石碑を建てるのか,とも思いますが,史実を推測しても仕方がないでしょう.ただ,入門して1年程度で看主になる寺というのはどういう寺なのか,と驚きました.いずれにせよ,それまで日の目を見ることのなかった虚無僧寺が幕末の混乱の中で一瞬の雲間の光に当たったというような事件でした.

松見寺は内房の木更津から外房の勝浦に抜ける街道筋にあり,この近辺の街道筋には小さな寺院や神社が並んでいました.長徳寺もその一つでした.吾妻神社の境内には臂松古墳,富士塚(の跡?),御嶽神社などが並んでいて,伝統の一種のスピリチュアルスポットになっているようです.

















訪問記録に戻る