Upload: Jan. 12, 2008

林芙美子

  青空文庫からの引用です


「泣虫小僧」(1934年)

 初出は1934年(昭和9年).車庫の2階に住んで,そこで都山流尺八を教えている者が出てきます.みすぼらしい生活をしています.指南所と生活が同じ部屋らしく,布団の積んである部屋に楽譜が無造作に置かれいます.尺八指南だけでは生活ができていないらしく,「時々、酒場の多い街裏を流して歩いてゆくのであろう」と書かれています.近所の飯屋で「朝飯定食八銭」を食べている,という生活.都山流ですら専業の尺八指南ではこういう状態だったのでしょうか.

近代文学の中の尺八に戻る