Last update: Sep. 19, 2005

上野堅實 「尺八の歴史」 キョウワ出版

第1章 古代尺八
  1.正倉院尺八の由来
  2.正倉院尺八の音階
  3.中国の古尺と正倉院尺八の調
  4.法隆寺の古代尺八
第2章 古代中国の縦笛
  1.中国古代尺八の前身
  2.笛と管・籥
  3.中国の讌楽と尺八
  4.我が国に伝えられた唐楽
  5.短管と中管
第3章 古代オリエントの縦笛
  1.古代エジプトのセブとメム・ト
  2.古代メソポタミアの縦笛
  3.ギリシャ・ローマの縦笛
  4.ネイと籥・テキ
第4章 中世の尺八と一節切
  1.猿楽法師の尺八
  2.「體源鈔」の尺八
  3.田楽の尺八
  4.中世の尺八の孔数と音階
  5.一節切尺八の外来説
  6.一節切の「手」と「乱曲」
  7.一節切尺八の旋律と音階
  8.一節切尺八の盛衰
第5章 普化尺八
  1.普化と覚心
  2.薦僧の出現
  3.普化尺八と洞簫
  4.謎の尺八「天吹」
  5.慶長之掟書
  6.虚無僧の横行と取締り
  7.尺八吹合所
  8.普化尺八古典本曲
第6章 近代以降の尺八音楽
  1.三曲合奏と古典本曲
  2.西洋音楽の影響
  3.近代における流派活動
  4.新邦楽から現代邦楽へ

虚無僧尺八書籍に戻る